小金井祭について
概要
日時: 11月3日 10:00~18:00
11月4日 10:00~18:00
11月5日 10:00~18:00
場所: 法政大学小金井キャンパス
委員長あいさつ

こんにちは。法政大学小金井キャンパス企画実行委員会の宮田遼です。本日は法政大学小金井祭にお越しいただき、ありがとうございます。
2020年からの新型コロナウイルスの流行による行動制限も少しずつ解除され、ようやく元の生活が見えてきました。今の大学生は貴重な学生時代のうち3年間もコロナ禍として過ごした世代です。想像していた楽しい大学生活とはほど遠いこともたくさんありました。そんな元の生活が見えてきた時期にこの小金井祭が行われることは非常に大きな意味があると考えています。これから大学生になる高校生にコロナに関係のない大学生活を送ってもらうためのきっかけのイベントの一つとなってほしいです。
そんな小金井祭に今回はこれからの大学生活が輝きに溢れたかけがえのないものをなることを願い「sparkle」というテーマをつけました。私たち企画実行委員会含め、小金井祭に参加する各団体もこの学祭を盛り上げようとしています。本日お越しいただいた皆様には、小金井祭を最大限楽しんでいただけたら幸いです。
また、小金井キャンパスは理系キャンパスとして、研究室の紹介や理系サークルの出展が行われています。他では見れない、理系ならではの技術力を体験していただけたらと思います。
最後になりますが、このコロナ禍の中小金井祭を開催できたのは、たくさんの方のご協力のおかげです。最後まで開催に向けて議論をさせていただいた教職員の皆様、開催に多大なるご協力をいただいたOB・OGの皆様、スポンサー企業の皆様に心より御礼申し上げます。
企画実行委員会について
法政大学小金井キャンパス企画実行委員会は、小金井キャンパスに通う1年生から4年生までの学生で構成されています。主な活動内容としては、小金井祭や新入生歓迎会の企画・運営です。企画実行委員会に所属するメンバーは、それぞれ装飾・制作・情報・広報・放送の部署に配属され、役割を分担して互いに協力しながら活動しています。